”設計者さんの役に立つサービスを”という代表の想いに共感した
ーーこれまでのキャリアを簡単に教えてください
新卒として家具屋さんに入社し、営業兼ディスプレイ担当として過ごした後、ディスプレイを極めたいと思い不動産会社の内装チームにて、インテリアコーディネーターとしてディスプレイ、家具のレイアウト等を学びました。やりがいはありましたが、自身の体調不良と家庭の事情により退職。1年間事務職を行っていました。
体調回復と共に、インテリアの世界に戻りたいと考え、1からものづくりを学びたいという思いから設計事務所に入社。飲食店を中心に設計を学びました。
その後、結婚を期に1年間世界一周を決行。もとの設計業に戻る考えでいましたが、ご縁があり、青山芸術に入社を決めました。
ーー青山芸術に入社しようと思ったきっかけや想いを教えてください
”設計者さんの役に立つサービスを”という代表の想いに共感した部分が1番大きいです。
今までの私が経験した仕事でもそうですが、仕事に波があるからこそ、頂いた仕事を断れず業務過多に陥ってしまったり、設計と関係のない事務仕事も併用して行うことが常だったので、そんな人の力になれたら、日本の設計者さんはもっと長く活躍していけるのではないかと強く共感しました。
ーー青山芸術に入って良かったと思うことは何ですか?
日本で動いている様々なプロジェクトのお話を聞けたり、そのサポートができると実感できると、仕事をしていてよかったなと思います。実際に設計を行う設計者さんたちの様々な経験談を聞けるのもとても楽しい時間です。
ーー設計の仕事と比べて、働きやすい部分はありますか?
前職の場合、パソコン用のモニターや素材サンプル等がある場所で働く必要があり、オフィスに行くことが必須でしたが、CSの場合パソコンひとつで仕事ができるところはありがたいです。
基本は出社がベースですが、体調があまりよくない時などは在宅に切り替えたり、フレキシブルに対応できるので助かっています。
ーー逆に少し大変なところは何ですか?
日々様々な案件が飛び交い、色々な方とコミュニケーションをとらなければならないので、マルチタスクが苦手な方は大変かもしれません。ですが、人とコミュニケーションをとることが好きな方でしたら、そこまでの苦労はないのかなと思います。
ーー1 日のスケジュールはどんな予定になっていますか?
朝メールをチェックし、CS朝礼にて皆さんの困っている点や案件について共有を行います。その後は各案件の進捗状況に合わせて面談を行ったり、質疑の対応、契約書の確認などを行っています。また、週1回、全体のMTGや、上長との1on1を行っています。
ーー青山芸術はどんな特徴や雰囲気の会社ですか?
ベンチャーですがいい意味で落ち着いていると思います。みなさん会社をよりよくしていこうという熱い思いはありつつも、和気あいあいとした雰囲気もあり、バランスが取れているのかなと感じます。
また、まだまだ過渡期の会社ですので、意見をみんなが出しやすく、取り入れてからのスピード感も早いです。
ーーCS や青山芸術は、どんな人に合うと思いますか?
建築が好きな方はもちろんですが、人とコミュニケーションをとることが好きな方、自分で考え仕事を進めていくことが好きな方は特に合っていると思います。
とはいえ、皆さんわからない事は丁寧に教えて頂けるので、気負いせずに前向きに仕事に取り組んでいって欲しいなと思います。
青山芸術では、このような仕事に携わる建築アドバイザーやカスタマーサクセスを募集しています。興味をお持ちいただける方、青山芸術のミッション「日本の建築家がより輝けるプラットフォームを創る。」に共感してくださる方は、ぜひ募集要項 を見て応募してみてください。
カジュアル面談 も大歓迎です。
その他のスタッフインタビュー:
建築アドバイザー:藤木 舞
建築家が好きすぎて悔しい創業者の話。建築プラットフォームを運営するスタートアップの物語
カスタマーサクセス:宮島 樹里
カスタマーサクセス/コーポレート:中元 葉子
会社名 | 株式会社青山芸術 |
所在地 |
■ 五反田オフィス ■ 青山オフィス |
代表者 | 桂 竜馬 |
設立 | 2020 年 10 月 |
取引銀行 | 三菱 UFJ 銀行、商工組合中央金庫、日本政策金融公庫、城南信用金庫 等 |
主要株主 |
|
事業内容 |
設計会社がタッグを組むプラットフォーム「アーキタッグ」の開発及び運営 設計者・デザイナーの転職に特化した人材紹介サービス「設計転職」の開発及び運営 建築設計に特化した M&A・事業承継の仲介サービス「設計事務所 M&A」の開発及び運営 建築家とつながるサービス「titel (タイテル) 」の開発及び運営 等 |
五反田オフィス
青山オフィス