青山芸術は、「日本の建築家がより輝けるプラットフォームを創る。」をミッションに、建築家・設計士の方々のサポートとなれる事業を運営する企業です。「アーキタッグ」や「titel」を通じて、日本の建築家の方々のお役に立てるよう、メンバー全員が建築家の方々への敬意を胸に日々邁進しています。
建築や設計が好き、建築家が好き、そういった想いでミッションに共感してくれる「建築アドバイザー」の方を募集します。
アーキタッグ
青山芸術が運営する建築家プラットフォーム「アーキタッグ 」では、建築家・設計士の方々が案件ごとに最適なタッグを組んでいただくサポートをしています。
建築アドバイザーは、登録建築家の皆さまとの日々のコミュニケーション、依頼の受付やパートナー候補の選定、打ち合わせや契約・手続きのマネジメントなど、アーキタッグの運営に関わる幅広い業務を行います。
登録建築家の方々のニーズを深く理解し、的確な解決策を考えること、責任感を持って職務を遂行することが求められる、建築が好きな方にはやりがいと責任のある業務です。
また、アーキタッグは特許出願済みの新しい仕組みであり、設計士の方々の役に立つ新しい仕組みづくりに日々取り組んでいます。決まった業務だけでなく、新しい仕組みやオペレーションを考え実行することが好きな方も歓迎します。新しいアイディアは積極的に取り入れ事業に反映しています。
titel(タイテル)
青山芸術が運営する「titel 」では、建て主にぴったりの建築家を検討しご紹介しています。
建築アドバイザーは、お問い合わせいただいたクライアントとの面談・ヒアリング、ご要望に応じた建築家の検討にとどまらず、土地探しや住宅ローン・資金プランニングのサポートなど、住宅づくり・建築設計のプロセスにまつわる幅広い業務を行います。
正社員
青山一丁目
会社名 | 株式会社青山芸術 |
所在地 | 東京都港区南青山 5 丁目 11-24 グレイセス 2F |
代表者 | 桂 竜馬 |
取引銀行 | 三菱UFJ銀行 |
事業内容 |
設計事務所がタッグを組むサービス「アーキタッグ」の開発及び運営 建築家とつながるサービス「titel (タイテル) 」の開発及び運営 等 |