金融・インターネットサービス開発の職歴と、建築系の家系で育った経歴から、2020 年に株式会社青山芸術を立ち上げ。
慶應義塾大学法学部政治学科を卒業後、ドイツ銀行グループ、ゴールドマン・サックス東京支社及びニューヨーク本社にて M&A・ファイナンシングのアドバイザリー業務に従事。その後株式会社メルカリに入社し、創業者直下の会長室にて M&A や戦略立案の担当を経た後、Head of New Business / 越境 EC 事業 事業責任者 / プロダクトマネージャーとして、プロダクト開発並びに新規事業開発の責任者を担当。
京都大学大学院 情報学研究科卒。
株式会社野村総合研究所を経て、株式会社 Donuts にて企業向けクラウドサービス「ジョブカン勤怠管理」「ジョブカンワークフロー」「ジョブカン経費精算」のエンジニアリーダーに従事。
その後、マイケル株式会社に創業メンバーとして参画、VPoE に従事。車カスタム好きユーザーのための SNS「CARTUNE」を開発。在職中、マイケル株式会社は株式会社メルカリによる約 15 億円の買収を通じグループ化。株式会社メルカリにて、新規事業開発のテクニカルプロダクトマネージャーも担当。
設計事務所にて住宅・店舗・オフィスの設計を担当した後、2021 年にタイテル建築アドバイザーに就任。幼い頃から住宅建築に関心を持つ。慶應義塾大学 SFC にて建築・まちづくりを専攻。一級建築士。
株式会社メルカリ取締役 President(会長)兼 株式会社鹿島アントラーズ・エフ・シー代表取締役社長
早稲田大学商学部卒業後、大和証券SMBCにてミクシィやDeNAなどのネット企業のIPOを担当。2006年よりミクシィにジョインし、取締役執行役員CFOとしてコーポレート部門全体を統轄する。2012年に退任後はいくつかのスタートアップを支援し、2013年12月株式会社メルカリに参画。2014年3月取締役就任、2017年4月取締役社長兼COO就任、2019年9月取締役President (会長)就任。2019年8月より株式会社鹿島アントラーズ・エフ・シー代表取締役社長兼任。
青山芸術では、建築業界に新しい仕組みを提案し、設計者の方々のご支援を一緒に進めていく仲間を募集しています。
会社名 | 株式会社青山芸術 |
所在地 |
■ 五反田オフィス ■ 青山オフィス |
代表者 | 桂 竜馬 |
設立 | 2020 年 10 月 |
取引銀行 | 三菱 UFJ 銀行、商工組合中央金庫、日本政策金融公庫、城南信用金庫 等 |
主要株主 |
![]() ![]() |
事業内容 |
設計会社がタッグを組むプラットフォーム「アーキタッグ」の開発及び運営 設計者・デザイナーの転職に特化した人材紹介サービス「設計転職」の開発及び運営 建築設計に特化した M&A・事業承継の仲介サービス「設計事務所 M&A」の開発及び運営 建築家とつながるサービス「titel (タイテル) 」の開発及び運営 等 |
主要取引先 |
三菱地所グループ 株式会社 大林組 株式会社 日建設計 株式会社 日本設計 株式会社 NTTファシリティーズ 株式会社 梓設計 株式会社 久米設計 株式会社 東畑建築事務所 株式会社 IAO 竹田設計 株式会社 東急設計コンサルタント 株式会社 昭和設計 日建設計コンストラクション・マネジメント 株式会社 株式会社 日建ハウジングシステム 戸田建設 株式会社 前田建設 工業株式会社 東亜建設工業 株式会社 日本建設 株式会社 株式会社 丹青社 パナソニック株式会社 ジョーンズ ラング ラサール株式会社 等 |
五反田オフィス
青山オフィス